I'm Bengalil
ホーム » リル&いち&モーちゃん » Entry
モーちゃんととーちゃんの共同制作
2017.07/17 (Mon)
見た目は全っ然違うけど
くりいちと同い年で首の手術をしたX JAPANのYOSHIKIさんが頑張ってライブを行い
くりいちがyoutubeでハマっている保護猫白黒猫ちゃんが今は腎不全と戦い
保護当時は骨折までしていたことを知り
「俺も頑張ってブログを更新したい!」という思いを受けて
久しぶりにコッソリ更新いたします。(みんな気づいてくれるかな〜)
また、この場を借りて、前回の記事へコメントありがとうございました。
皆さまのブログへお礼の訪問もしていないことも、ごめんなさい。
とーちゃんの入院はまだ続きそうです。
もしかしたらまた手術になるかもしれません。
ダメージ大きいはずなのに、私より前向きなとーちゃん。
「こんな時こそ笑ってなきゃ!」と言うことで
今回、写真、文章は全てとーちゃんが書いて、私にメールしてきたものです。
長文になりますが、読んであげてください

私のツッコミが小声で入りますww



「いったいコレは何でしょう??」

医療器具??
いやペットボトルだしぃ
でも配線出てるし……
いや、これ当てられたらすごいでしょ。絶対わからないと思うよ。。。
正解は……

自作ミニメガホン📣❗️
ミニなのにメガ❗️


片耳に市販のイヤホン(聞き耳側)を装着して横になりながらテレビを見ていると
頭部の重みで耳が痛くなるし反対の耳だと配線が邪魔だったり……
いろいろ考えた末にできたぁ❗️
チャララチャッチャラァァ〜〜♪←ド◯エモン風です 笑
オランジーナミニメガホン📣❗️❗️
他の患者さんに音量で迷惑をかける事なく
自分だけの方向にテレビの音を聴けるオランジーナミニメガホン📣❗️


使用しないときはiPhoneのイヤホン入れやリモコン入れになります☝︎
オランジーナミニメガホンなのに、お〜いお茶のオマケのまるちゃんマグネット(笑)
なんのこっちゃww
ある日 看護師にオランジーナミニメガホンが見つかり
「◯◯さんっ!いったいその装置はなんですかっ?何かを傍受してるんですかっ?」って聞かれ
「これは死にそうになった時の酸素マスクだよっ!」って答えたら、不思議そうな顔をしてました。
実際、これ酸素マスク風になるんだよね〜。
とーちゃん、これ口に当てて今夜がヤマダ的写真を私にメールしてきたよね〜。
めっちゃメガホン曇ってた(笑)
入院生活が長引き、うっかりテレビをロングタイムで視聴すると
1日約1000円のテレビカードが簡単にヒラヒラとゴミ箱へ飛んで行きます❗️
石原軍団やVIPや高額納税者の方々でしたら なんとも思わないカードでしょうが……
単純計算四カ月入院で12万円になる計算です❗️
そんな金額になるならテレビを買っちゃえばいい❗️と思い
退院してもキッチン等で使えそうな小型のテレビを購入❗️
小さくて見づらいけど 背に腹はかえられません❗️

↑随所にB型のとーちゃんの性格が現れてるww
基地化してます(笑)
5月に1度退院して
普段自宅のテレビの画面が小さいなあ?って思ってた40インチのテレビ画面がデカイのなんのって❗️
なにげなく普通に聞いてた音量もデカくてうるさく感じるし❗️
テレビだけじゃなくいろんな食べ物の味も濃い❗️
外の匂い?香り?も濃く感じる❗️
車などの流れも早い❗️
かーちゃんの時速70kmで運転する隣に乗ってると怖いのなんのって❗️
いろんな面でオジサン仔猫ちゃんになってきてます……
キモくでスミマセン 汗



ほんとキモくてすみません(笑)
まぁ、このような感じで
どこにいてもとーちゃんらしく己の快適を探求しとりますわ(笑)
いちばん快適な子どもたちのいる家を目指してね

あ、ここは猫ブログなので、猫の写真も載せなきゃね!
モーモーよろしく!


「とーちゃんの真似だよ!」

「とーちゃんが車にひかれた時の真似だよ!僕モーちゃんだよ!」
スポンサーサイト
