I'm Bengalil
ホーム » リル&いち&モーちゃん » Entry
生命力時々脱力
2018.06/10 (Sun)
先日は 、いちのうちの子記念日にお祝いのお言葉ありがとうございました。でやんす💕
体重はすくすく成長してるのに
皆さんの言うように、いつまでも子どもなイメージのいち。
天真爛漫で無邪気な性格がそう思うんでしょうね(´∀`*)

今年はアイコを育ててます🍅
とーちゃんが毎日いることにも慣れ(笑)
以前のような生活を取り戻しつつあります。
本当は去年やるつもりでいた模様替え大計画も
とーちゃんとふたりで頑張ってやってるの。
大方終わったので、あとは少しずついらないものを断捨離してかないと!
もっとスッキリした生活がしたいとずーーーーっと思ってる。何年も。
いっちゃんのたぷんたぷんとどちらが先になくなるか?(いっちゃん競争ねー)
リルといちも最初はドキドキだったのに、すぐに慣れて楽しんでます。
子どもたちが喜ぶのが一番嬉しい(*´꒳`*)

アイコの隣の畑には数年前にとーちゃんがばら撒いた種から
今年になって芋の蔓が伸びてきました🥔
その間、トマトやカボチャを収穫した畑。
地中ですくすく育ってたのね〜〜😵

これも数年前のイタリアンパセリ。
プランターから始まったのに今じゃほぼほぼプランターをはずれ
今年も散り散りワサワサ育ってます。

地震でできた隙間という隙間に生えて すごい生命力!! と、良い土壌ww



モーも1日の大半をそこいらの外で過ごし
夕方になって「おはよ〜」と挨拶することも多し。
川に向かって「モーちゃーん!」って呼んでる怪しいおばちゃんはどこのどいつだーい?

のびのび〜んと楽しくやってま〜〜す〜〜

たまーに汚くして帰ってきたり
今も口のところに小さな傷をこしらえてますが
外にいる割には全然キレイでしょ?
晴れの日が続くと思った1週間くらい前に、駆虫の薬をポチっとしました。
リルやいちも抜け毛がすごいですが
モーちゃんもこないだケロしてたみたいで、猫草の混じったものが庭に落ちていました。

脱力〜〜〜〜
こんなんでよく外猫やってられるもんだ。
危機感薄いんだよな。

家猫なのに
赤鈴改め青鈴(鈴がリニューアルしてたww)
みんな今月2度目の更新気づくかな〜〜(*´∀`*)
スポンサーサイト
